こんにちは。

兵庫県尼崎市塚口の自宅で英語絵本のおはなし会と

こども英語教室をしていますmomochiです。


☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆

〜英語絵本のおはなし会〜

単発の不定期開催のおはなし会です。

英語絵本を中心に歌やゲームなどのアクティビティで親子でたくさん英語に触れて楽しみます。

外国ならではの色やイラストが魅力いっぱいの英語の絵本。

絵本から外国の文化や習慣の違いを知ったり、見たこともないびっくりするような

しかけがいっぱいの絵本もたくさん!

毎回 季節に合わせたクラフトや絵本にリンクしたクラフト制作は 大好評で みなさん楽しみにしてくれています!

英語が苦手でも わからなくても大丈夫です。

親子でたくさん英語に触れて "英語って楽しい!面白い!"気持ちを育む時間になるように。。

そんなおはなし会を目指しています。おはなし会の最後にはおうち英語に役立つフレーズやお子さんと楽しめるワークシートをお持ち帰りいただき、おうちでも英語で楽しんでもらえるように、おうち英語のきっかけを作るお手伝いができたら嬉しいです。


〜おはなし会 plus〜 (こども英語教室)

通常のおはなし会よりも もう少し踏み込んだ内容で、

"もっと英語を知りたい!話したい!"

というお子様に向けて レッスン色が高めの内容になります☘️ ※母子分離レッスン

🎈幼児さんクラス(3歳〜未就学児さん)----毎週火曜日 水曜日クラス募集中!(3名揃ったらスタートします)

🎈小学低学年さんクラス---- 毎週金曜日 募集中❗️


●News !!

2020年1月より新しく2、3歳さんクラス(親子レッスン)と、4、5歳さんレッスン(母子分離クラス)が

スタートします。両クラス1月から3月までの間は新学期4月から始まるクラスへの前準備のための英語レッスンですので、いつからでもご参加いただけます。お気軽にお問い合わせくださいませ。

☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆


お問い合わせは "Contact&Access" ページをご確認ください。

レッスンのお問い合わせやご予約はLINE@からでもご連絡いただけます。

ジョリーフォニックス オンラインクラス

ジョリーフォニックス
オンラインクラス
Winterクラスさん❄️
.
.
今月は復習月間、
先週末最後のレッスンが終わりました。
.
.
とっても賑やかで元気いっぱいだったこのクラス。
みんなで刺激し合いながら
フォニックス学習はもちろん、
お互いのいろんなこと共有できて楽しかったね。
みんな住む場所は違うけど
いつかみんなで会えたらいいね!
って言い合えるくらい仲良しになりました。
みんながこうして無事に終了できたのも
陰ながら
そばでそっと寄り添い、
時にはドカンと喝を入れ、
そしてたまにはゆっくり息抜きしながら(笑)
お子さんたちのモチベーションをうまく
コントロールしながらレッスンや宿題のサポートを
してきてくださった保護者の方々のおかげです。
遠くに住む新しいママ友の気分で
私もいろんなこと相談させていただきました☺️
.
.
\1年間、よく頑張った!/
.
.
でも!
フォニックスはこれで終わりではない(笑)
むしろ、始まりなのです(笑)😅
でも、みんなはしっかり基盤ができたから
この先のフォニックス学習はとっても楽ちんで
もっと楽しくなるはず!
レッスンは終わっても
絵本を読んだり、テキストを見返したり
学びを止めないように〜❗️
ありがとうございました!
.
.
.
✣✣­­–­­–­­–­­–­­–­­–­­–­­–­­–­­–­­–­­–­­–­­–✣✣
さて、
新しく春(GW後)から
ジョリーフォニックスの基本の42音を学ぶ
オンラインクラスを開講する予定です。
.
.
内容は今回のwinter クラスさん同様に
前半はしっかり学ぶ、後半はフラッシュカード作りの
クラフトタイムというレッスンでやっていきます。
.
.
また、ジョリーフォニックス基本の42音を
理解しているお子さん向けに、
さらなるフォニックス学習として
ジョリーフォニックス2の
オンラインクラスも開講予定です🍀
.
.
詳細はまた後日改めてご案内しますが、
興味のある方がいらっしゃいましたら
お気軽にDMくださいね。
.
🍀各クラス3名揃えば開講です。

こども英語教室 Momochi English plus!

兵庫県尼崎市塚口の小さなこども英語教室です。 英語絵本とクラフト制作を軸に子どもたちの感性と創造力を育みながら英語を学んでいきます。 "英語って楽しい!面白い!""もっとやってみたい!" 英語への興味を持つきっかけを作り、英語から広がるその先の世界を見て欲しい。"英語を特別扱いしない"をモットーに、英語のある日常を作るお手伝いをします。

0コメント

  • 1000 / 1000