こんにちは。

兵庫県尼崎市塚口の自宅で英語絵本のおはなし会と

こども英語教室をしていますmomochiです。


☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆

〜英語絵本のおはなし会〜

単発の不定期開催のおはなし会です。

英語絵本を中心に歌やゲームなどのアクティビティで親子でたくさん英語に触れて楽しみます。

外国ならではの色やイラストが魅力いっぱいの英語の絵本。

絵本から外国の文化や習慣の違いを知ったり、見たこともないびっくりするような

しかけがいっぱいの絵本もたくさん!

毎回 季節に合わせたクラフトや絵本にリンクしたクラフト制作は 大好評で みなさん楽しみにしてくれています!

英語が苦手でも わからなくても大丈夫です。

親子でたくさん英語に触れて "英語って楽しい!面白い!"気持ちを育む時間になるように。。

そんなおはなし会を目指しています。おはなし会の最後にはおうち英語に役立つフレーズやお子さんと楽しめるワークシートをお持ち帰りいただき、おうちでも英語で楽しんでもらえるように、おうち英語のきっかけを作るお手伝いができたら嬉しいです。


〜おはなし会 plus〜 (こども英語教室)

通常のおはなし会よりも もう少し踏み込んだ内容で、

"もっと英語を知りたい!話したい!"

というお子様に向けて レッスン色が高めの内容になります☘️ ※母子分離レッスン

🎈幼児さんクラス(3歳〜未就学児さん)----毎週火曜日 水曜日クラス募集中!(3名揃ったらスタートします)

🎈小学低学年さんクラス---- 毎週金曜日 募集中❗️


●News !!

2020年1月より新しく2、3歳さんクラス(親子レッスン)と、4、5歳さんレッスン(母子分離クラス)が

スタートします。両クラス1月から3月までの間は新学期4月から始まるクラスへの前準備のための英語レッスンですので、いつからでもご参加いただけます。お気軽にお問い合わせくださいませ。

☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆


お問い合わせは "Contact&Access" ページをご確認ください。

レッスンのお問い合わせやご予約はLINE@からでもご連絡いただけます。

Christmasに使いたいおうち英語フレーズ🎄

いよいよ 明日はクリスマスイブですね✨

サンタさんのプレゼントに、
クリスマスディナーの準備に、
世の中のお父さんお母さんは慌ただしい
日々を送られているのではないでしょうか⁉️
(今年は我が家の子どもたちからの"クリスマスに食べたいもの❣️" 、、なんと❗️父ちゃんが作るカレー❣️なんと、母ちゃん孝行な子供たち😭✨。)

ということで、
クリスマスディナーは父ちゃんにお任せして
私は子どもたちとサンタさんへのクッキーを焼きました。

昨年同様に
Gingerbreadman cookieと
snowflakes cookie
そして、
star cookie

型抜きしたクッキーをデコペンで
デコレーションしながら、昨年は上手くデコペンを使えなかった下の子も今年は難なく使えているのを見て、しみじみ我が子の成長を感じるひとときでした。お姉ちゃんも昨年より完成度が高くなっていて とっても素敵なGingerbreadmanを作ってくれました。
(普段はなかなかクッキーを焼いたりはしませんが、笑。)

↓少し焦げ気味なのも可愛い、笑。
サンタさんへはGingerbreadman cookie
トナカイさんへはcarrot を

クリスマスツリーの下にサンタさんへわかるように置いておきます😊

さぁ、サンタさんは来てくれるかな⁉️
気付いてくれるかな⁉️

さぁ、明日はクリスマスイブ。
お子さんと過ごすクリスマスイブの24日、
サンタさんのプレゼントが来た⁉️25日に
使えそうな英語での声かけをご紹介しますね🎄


🎄On Christmas Eve🎄

✨How many cookies should we put out for Santa?
(サンタさんへのクッキー、何枚くらい置いておこうかなぁ)

✨We are going to set out some cookies and milk for Santa!
(サンタさんへクッキーとミルクを用意しよう!)

✨Let's go to sleep,so Santa can come!
(サンタさんが早く来るようにもう寝よう!)

✨Santa won't come if you are not sleeping!
(寝ていない子にはサンタさん来ないよ!)

🎄On Christmas day🎄

✨Santa has been! 
(サンタさんが来た!)

✨Did Santa eat all the cookies and milk⁉️
(サンタさん、クッキーとミルク全部食べたかな?)

✨What did you get from Santa?
(サンタさんから何をもらったの?)


この時期だけの限定フレーズなので
使えそうなフレーズどれかひとつでもよいので
是非チャレンジしてみてくださいね✨

ちなみに昨年の我が家では、
What did you get from Santa?
を子どもたちに繰り返し使っていました!
このフレーズはクリスマス後でも会話の中で何かと登場させることのできる便利なフレーズで、
英語に馴染みがない子には
"What did you get from Santa?"と
聞いたあとに、"サンタさんから何もらったんだっけ?"と軽く日本語でも聞く、ということをとにかく繰り返しました😊

子どもたちもサンタさんからもらったものは
嬉しそうに話してくれます。




こども英語教室 Momochi English plus!

兵庫県尼崎市塚口の小さなこども英語教室です。 英語絵本とクラフト制作を軸に子どもたちの感性と創造力を育みながら英語を学んでいきます。 "英語って楽しい!面白い!""もっとやってみたい!" 英語への興味を持つきっかけを作り、英語から広がるその先の世界を見て欲しい。"英語を特別扱いしない"をモットーに、英語のある日常を作るお手伝いをします。

0コメント

  • 1000 / 1000